ジョジョSSの敗因
1、メダル図鑑がない(自分が持ってないメダルの性能が分からない)
2、説明だけでは加算乗算がはっきりしない
3、アビの組み合わせでどのくらいダメージが上がるか分からない(アビ選択画面で与えるダメージが分かるようにして欲しかった)
4、カエルを別タブにしない意味が分からない
1、メダル図鑑がない(自分が持ってないメダルの性能が分からない)
2、説明だけでは加算乗算がはっきりしない
3、アビの組み合わせでどのくらいダメージが上がるか分からない(アビ選択画面で与えるダメージが分かるようにして欲しかった)
4、カエルを別タブにしない意味が分からない
673: 2021/02/25(木) 11:14:48 -98-224-103.msd.spmode.ne.jp
新規に優しくないのが敗因だろ
上級者を楽しませきれなくなったが次点
上級者を楽しませきれなくなったが次点
678: 2021/02/25(木) 13:49:20 ID:g1-27-253-251-219.bmobile.ne.jp
>>673
新規取り込めない作りとかどんだけ無能集団なんだよと思うわ
新規取り込めない作りとかどんだけ無能集団なんだよと思うわ
674: 2021/02/25(木) 11:58:16 -20-177-187.rev.home.ne.jp
アビ上げるのが100%成功じゃないところもどうかと思うもう麻痺して当たり前になっちゃてるけど
675: 2021/02/25(木) 12:13:22 23.openmobile.ne.jp
そもそも7年も続いたのって負けなのか?
676: 2021/02/25(木) 12:15:06 ID:???0
6部まで保たなかったのは負けかなと
多分今年アニメ化すると思うし
多分今年アニメ化すると思うし
677: 2021/02/25(木) 13:35:50 egaegg.ne.jp
ソシャゲでバンナムでキャラゲーで7年とか充分勝利すぎる
679: 2021/02/25(木) 14:19:15 au-net.ne.jp
入手手段に乏しい限定のソナーや復刻なしのカスタム体力フルブや金DIOが周回パの基本装備だったりしてたからな
全体的に新規にやさしくない作りだったわ
全体的に新規にやさしくない作りだったわ
680: 2021/02/25(木) 14:21:34 -158-161-240.nplus-net.jp
SSの敗因は…
たったひとつだぜ…
DIO…
たったひとつの
単純(シンプル)な答えだ…
『アプリ落ち過ぎ』
たったひとつだぜ…
DIO…
たったひとつの
単純(シンプル)な答えだ…
『アプリ落ち過ぎ』
681: 2021/02/25(木) 14:24:58 -20-177-187.rev.home.ne.jp
個人的にはアビセッティング画面が狭くて見づらいのとBGMバグの2つがすごいストレスだったわ!スマホの上下に使ってない広大な空きスペースあるんだかそこ使えよと思うしBGMバグとかまともなとこなら数時間でなおすだろ!と
コメント
コメント一覧 (26)
今度はまともな運営でジョジョゲー作ってくれや
エリアスキル
タワバ
希少
dume(初心者向youtuber)の失踪
5部
ソナー等の限定
正直GameWith撤退で終わったと思っているからよく続いたよ
(確定無し→R、SRのみの5セット→ジョジョフェス)
必須級ユニットが含まれるのに、滅多に復刻しない。
票操作の疑惑だらけのジョジョセレクション
・・・思い出すだけで怒りが湧いてくる。
チケットドロップ→キャラドロップ→アビ・リンクアップの3段クルーンは苦痛だった
全てはジョジョだからという理由で続けていた気がするのでサ終にちょっとホッとしている自分がいる。
単純にネタ切れだろ。新規クエ作りにくいだろうし、アビもcsも真新しいものなんて作れなくなった。丁度よかったんだよ
運営が杜撰だ杜撰だって主張する人いるけど
このくらいで杜撰だと思える人はさすがにソシャゲに向いてないと思う
能力も把握できないし、自分がどれを持ってないのかすら分からなくなった
開催のたびにパーティ組む時間はマジで苦痛だった
赤ディオみたいな99%のユーザーがクリアできない邂逅用意してみたり、蘇生スピブでしか勝てない戦略もクソも無いゲームに壁スキルで対策したり、仙道みたいな人権スキルだしたりして早い段階で引退が相次いだのが痛かった。
バランスが落ち着いた後も残った猛者が強過ぎて新規が入れなくなった印象やわ
UIは特にアビ選択。あれだけ膨大なユニット数なのに、碌なソート機能もなしに縦スクロールが長すぎて探しにくい。同じ面で付け加えるなら、クエスト終わるとスクロールが一番上に戻るのがタワーとかで不便だった。
バランスについては、大正義戦法を理不尽スキルで潰すのが多すぎた。ブレイク未実装でエリアスキル実装もだけど、敵アビの組み合わせが酷い。運ゲーの紙化とか、「アイテムDEF」と「アイテムDEFダウン」みたいに相反するスキルが同時に出るとか、いつからか正攻法じゃクリア不可能になっていった。特定のユニットが半ば必須になるのはまずい。その局地がレクイエム。
その組み合わせ次第ではどんなキャラでも大活躍出来るって設計は結構凄かったと思う
サービス初期からゴミ扱いだったSRエンヤ婆がインフレも進んだ数年後に突然活躍したり
倉庫番になりかけてたキャラが単騎でタワーをワンフロア攻略してくれたりとか
他のソシャゲじゃ絶対にない現象が結構当たり前にあった
サービス停止はそういうゲームとしての面白さを棄てて
限定ガチャとかカスタムイベで課金も周回も廃仕様にしていった結果だと思うわ
多くを失いながら実装したASを、目先の利益で即ゴミ化した当時の責任者達の名を知りたい。
バンナムのゲームは2度としないが、こいつらが移籍したゲームにも関わりたくないので。
コメントする